ミールタイムのお客様で数値改善したお喜びの声を掲載!

HbA1cが7.0→6.1に改善!

公開日:2023/03/22(水)

Pic 01 m 70代 男性

ご利用状況

ヘルシー食
隔週17食

  • ヘモグロビンA1c
  • 2021/01/19
    7.0%
  • 2023/02/06
    6.1%

年末年始に少し食べ過ぎてしまったかもしれませんが、
自宅で用意した食事とミールタイムの食事でバランスをとることができたと思います。
以前、食べ過ぎた際は次の日の食事の摂取量などを減らしたり、間食の量を減らして
調整をするようにと鈴木さんにアドバイスをもらったので実践しました。
よい数値を維持することができるように、引き続き頑張っていきたいと思います。

Obj balloon parts
私が検査結果を伺いました!
Suzuki y02 管理栄養士

数値改善おめでとうございます!
間食の量を見直すと宣言していただき、
今回、数値改善として結果を出されたことを受け、
有限実行されて本当に素晴らしいと思いました。
今後も数値が維持できるように頑張っていきましょう!

Obj balloon parts 002
  • ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
  • ※数値改善には個人差があります。

尿酸が8.0→5.7へ改善!

公開日:2023/03/08(水)

Pic 01 m 50代 男性

ご利用状況

低たんぱく食
毎週14食

  • 尿酸
  • 2023/01/17
    11.5mg/dL
  • 2023/03/17
    7.0mg/dL

通院先から紹介があり、ミールタイムを始めました。夕食に利用をしています。
腎臓病で1日あたりエネルギー1,900kcal、たんぱく質40gの食事指示がでています。
昼食は仕事柄、スーパーやコンビニエンスストアの弁当や
総菜を買って食べています。昼食の選び方に不安があったので鈴木さんに
相談したところ、白飯は180-200g、おかずはエネルギーが約300kcal、
たんぱく質が約10gになるように組み合わせ、購入をするようにとアドバイスをもらいました。
次の血液検査では、カリウムの改善を目指し、カリウムの含有量が多い
飲み物を教えてもらったので取り組んでいます。丁寧に不安を解消してくれている栄養士さんです。

Obj balloon parts
私が検査結果を伺いました!
Suzuki a02 栄養士

数値が改善し、薬が減ったことを喜んでいらっしゃいましたね!
今後も数値改善に向けて、実践しやすいアドバイスを心がけ、
アドバイスをさせていただきたいです。

Obj balloon parts 002
  • ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
  • ※数値改善には個人差があります。

HbA1cが9.8→6.2に改善!

公開日:2023/02/22(水)

Pic 01 f 50代 女性

ご利用状況

ヘルシー食おかずのみ
毎週9食

  • ヘモグロビンA1c
  • 2021/10/19
    9.8%
  • 2022/11/08
    6.2%

心筋梗塞になり、病院でミールタイムを紹介いただいたので、
夫婦で始めました。利用目的は体重を落とすことでした。
継続している間に体重とともにHbA1cも改善していきました。
やはり自分の体のことなので「しっかりしなくては」と思い、
ミールタイムを継続することができています。
担当に冨永さんがついていてくださるので相談しやすく心強いです。
これからも頑張って継続していきたいです。

Obj balloon parts
私が検査結果を伺いました!
Tominaga02 管理栄養士

数値改善おめでとうございます!
白飯はどれくらい食べていいですか?や旅行時は
このような食事で大丈夫ですか?など、
熱心にご質問いただいていましたね。
数値改善されて大変嬉しく思っております!
引き続き、宜しくお願い申し上げます。

Obj balloon parts 002
  • ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
  • ※数値改善には個人差があります。

クレアチニンが2.03→1.53へ改善!

公開日:2023/02/08(水)

Pic 01 m 80代 男性

ご利用状況

毎週 たんぱく調整食10食
たんぱく調整食 米飯・麺類4食

  • クレアチニン
  • 2022/06/28
    2.03mg/dL
  • 2022/12/20
    1.53mg/dL

退院後は体力が落ち、体に力入りませんでした。
担当医から、至急ミールタイムの食事を摂るよう厳しく言われ、
ミールタイムへ電話をしました。調理ができないことを友田さんに
相談したところ、便利なパスタやうどんなどの麺類をオススメ
していただきました。今ではしっかりと食事を摂ることができ、
天気の良い日には出かけられるようになるまで回復しました。
これからも、数値が維持できるように頑張りたいです!

Obj balloon parts
私が検査結果を伺いました!
Tomoda02 管理栄養士

数値改善、おめでとうございます!
こまめに血液検査結果をご報告くださり、ありがとうございます。
以前よりもお電話でのお声が元気になられましたね!
とても嬉しく思います。今後もより数値が改善するように、
引き続きサポートさせていただきます!

Obj balloon parts 002
  • ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
  • ※数値改善には個人差があります。

クレアチニンが2.96→2.44へ改善!

公開日:2023/01/25(水)

Pic 01 f 80代 女性

ご利用状況

隔週たんぱく質調整食おかず7食
たんぱく質調整食スイーツ1食 

  • クレアチニン
  • 2022/07/11
    2.96mg/dL
  • 2022/10/19
    2.44mg/dL

腎機能の低下が見られ、病院からの紹介でミールタイムを
利用しています。透析にはなりたくないと思い、2022年7月より
栄養士おまかせ定期便を開始しました。
それまでは、間食や主菜を好きなだけ食べていましたが、山本さんからの
アドバイスで間食はたんぱく質の少ない寒天ゼリーや煎餅に変えました。
そしてミールタイムの食事を取り入れて、たんぱく質の過剰摂取を
抑えることができ、その結果が数値改善の実現になったと思います。
これからも透析にならないようにミールタイムを続けます。

Obj balloon parts
私が検査結果を伺いました!
Yamamoto k02 管理栄養士

数値改善おめでとうございます!
ミールタイムを始めてから3か月間、毎月血液検査結果のご報告を
いただくたびに、徐々に数値が下がっていて私も嬉しい気持ちです。
透析になりたくないということで、しっかり食事療法に取り組まれた
成果ですね!この数値を維持できるように、引き続きサポートを
させていただきます。一緒に頑張りましょう!

Obj balloon parts 002
  • ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
  • ※数値改善には個人差があります。

尿素窒素が28→17.5に改善!

公開日:2023/01/11(水)

Pic 01 m 70代 男性

ご利用状況

たんぱく質調整食おかず
隔週14食

  • 尿素窒素
  • 2019/04/23
    28mg/dL
  • 2022/09/13
    17.5mg/dL

3年前に病院からミールタイムを紹介いただき利用しています。
内田さんに「スポーツドリンクは飲んでよいか」と質問したところ、
塩分が多く含まれるため、ほうじ茶や麦茶をすすめられました。
飲み物をアドバイス通りに置き換え、ミールタイムの食事を
継続した結果、数値が改善しました!
これからも透析にならないように食事療法を続けていきます!

Obj balloon parts
私が検査結果を伺いました!
Uchida02 管理栄養士

数値改善おめでとうございます!
成果が表れ、非常に嬉しく思っております。
一緒に維持していきましょう。

Obj balloon parts 002
  • ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
  • ※数値改善には個人差があります。

クレアチニンが1.66→1.21に改善!

公開日:2022/12/28(水)

Pic 01 m 80代 男性

ご利用状況

たんぱく質調整食
隔週10食

  • クレアチニン
  • 2019/01/23
    1.66mg/dL
  • 2022/11/09
    1.21mg/dL

クレアチニンが徐々に上がってきたため、
このままではまずいと思いミールタイムを始めました。
継続していくうちに少しずつ数値が下がってきたので
安心しています。医師からも「安定しているね」と褒められました。
これからもこの数値を維持できるように頑張りたいです。

Obj balloon parts
私が検査結果を伺いました!
Itatsuda02 管理栄養士

数値改善おめでとうございます!
血液検査結果をこまめにご報告くださり、熱心に食事療法に
取り組んでいらっしゃったので、成果が出て私も嬉しいです。
透析を先延ばしにできるように今後もサポートさせていただきます!

Obj balloon parts 002
  • ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
  • ※数値改善には個人差があります。

クレアチニンが2.76→2.39に改善!

公開日:2022/12/14(水)

Pic 01 m 70代 男性

ご利用状況

たんぱく質調整食
毎週14食

  • クレアチニン
  • 2022/05/31
    2.76mg/dL
  • 2022/11/29
    2.39mg/dL

このままだと透析の可能性があり、危ないと思って
ミールタイムを始めました。
担当の関根さんからは、減塩のため、お寿司に使用する醤油は
スプレー形式のものにして、使用量を減らすようにと
アドバイスをいただきました。
ミールタイムからのメールマガジンも参考にして
食事療法を行っています!
これからも透析にならないよう、食事療法を頑張ります。

Obj balloon parts
私が検査結果を伺いました!
Sekine02 栄養士

数値改善、おめでとうございます!
クレアチニンの数値が下がり担当として大変嬉しく思います。
今後も少しでも透析導入を先延ばしにできるよう、
担当としてサポートして参ります!

Obj balloon parts 002
  • ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
  • ※数値改善には個人差があります。

無機リンが4.8→4.4に改善!

公開日:2022/11/30(水)

Pic 01 m 70代 男性

ご利用状況

たんぱく調整食
隔週14食

  • 無機リン
  • 2022/09/07
    4.8mg/dL
  • 2022/11/02
    4.4mg/dL

透析目前と言われていますが、食事療法を頑張って
友人との食事や趣味の旅行も楽しみたいです。
数値は改善しないと思っていましたが、ミールタイムを始めてから
少し改善がみられ、とても嬉しく思っています。
岩崎さんの提案から朝食に飲んでいる牛乳をアーモンドミルクに
変更したところ、改善しました!
一人だと頑張れないので、岩崎さんをとても頼りにしています。

Obj balloon parts
私が検査結果を伺いました!
Iwasaki02 管理栄養士

数値改善、おめでとうございます!
透析導入を遅らせ、ご友人との楽しい時間をもっと長く
お過ごしいただきたいと思っております。
今後も宜しくお願いいたします!

Obj balloon parts 002
  • ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
  • ※数値改善には個人差があります。

クレアチニンが2.05→1.86に改善!

公開日:2022/11/16(水)

Pic 01 m 70代 男性

ご利用状況

たんぱく質調整食
隔週9食

  • クレアチニン
  • 2022/06/15
    2.05mg/dL
  • 2022/10/19
    1.86mg/dL

ミールタイムのカタログに「旬のラクラク健康レシピ」が掲載されて、
腎臓病の方向けの食事を実際につくってみました。
おいしくて我が家の定番レシピになりそうです。
数値が下がるようにミールタイム以外の食事にも気をつかい、
なるべく自炊をするようにしました。鈴木さんに調味料やカリウムの
相談をしたところ、わかりやすくアドバイスをしてくれました。
食事療法を継続してよかったです。これからも頑張ります!

Obj balloon parts
私が検査結果を伺いました!
Suzuki y02 管理栄養士

数値改善おめでとうございます!
自炊で塩分調整を継続された成果ですね!
わからないことはすぐに質問してくださいましたね。
新しく知った情報や知識は私に共有をしてくださったので、
とても勉強させていただきました。
これからも食事療法を一緒に頑張っていきましょう!

Obj balloon parts 002
  • ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
  • ※数値改善には個人差があります。

135件中 1 〜 10件 を表示しています。