ミールタイムのお客様で数値改善したお喜びの声を掲載!
HbA1cが8.6→7.2へ改善
公開日:2021/02/24(水)
カリウムが5.5→4.7に改善!
公開日:2021/02/17(水)

ヘルシー食おかず 毎週10食
- カリウム
-
- 2020/10/09
- 5.5mEq/l
-
- 2021/01/08
- 4.7mEq/l
先生からカリウムの数値を指摘され、ミールタイムを始めました。
自分では、カリウムを摂りすぎている自覚がなかったのですが
担当栄養士さんと話しているうちに、野菜や果物などを思った
以上に摂取していたことに気が付きました。ミールタイムの
食事を取り入れるとともに、普段の食事についても相談できる
ので助かっています。今ではカリウムが基準値範囲におさまり
嬉しく思います。ミールタイムのおかげで安心です。まだ気になる
ところもあるので、今後も頑張ります。

管理栄養士
数値改善おめでとうございます!
「カリウムの数値が心配」とお電話をいただき、栄養士おまかせ
定期便を開始され、すぐに数値が改善されたこと私も大変嬉しく
思います!ご自宅の食事に関しても熱心に質問して下さり、
普段からお召し上がりになるものに気を付けて努力された
成果ですね。担当栄養士として引き続きサポートさせて
いただきます。

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
クレアチニンが1.33→1.13に改善!
公開日:2021/02/10(水)

ヘルシー食おかず
毎週14食
- クレアチニン
-
- 2017/09/04
- 1.33mg/dl
-
- 2020/12/26
- 1.13mg/dl
医師からは「食事制限をしっかりするように」と言われたが
どのように気をつければいいのか分からず、
ミールタイムに相談しました。食事制限を守ってくれて、
しかもメニューの種類が多いので飽きることなく
この3年楽しく食事療法を続けることができています!
自分の好きなものだと内容が偏ってしまいがちだけど、
栄養士さんに選んでもらえるから安心です!

管理栄養士
数値改善おめでとうございます!
いつも検査結果を伺う度に、段々と数値が良くなっていく様子が
見られ嬉しく思います。
食事療法は継続が大切であるということを徹底し、
頑張り続けた結果ですね。健康にお過ごしできるよう、
今後とも食事の面からサポートして参ります!

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
HbA1cが7.0→6.5へ!
公開日:2021/02/03(水)

ヘルシー食 毎週10食
- ヘモグロビンA1c
-
- 2020/10/27
- 7.0%
-
- 2021/01/12
- 6.5%
1日2食、昼と夜にミールタイムを食べています。
自分で調理すると作り過ぎてしまいますが、ミールタイムだと
決まった量で食べられるので調整しやすいです。
また、今まで食事の献立を考えることが大変でしたが、
ミールタイムを続けてから楽になりました。
HbA1cも下がってきたので良かったです!

管理栄養士
数値改善おめでとうございます!
食事療法を始められて、短期間で改善が見られたのでとても
素晴らしいです!1日2食ミールタイムでしっかり調整されていた
ことと、普段から使用する甘味料なども気を付けてくださった
成果だと思います!
引き続き、他の数値も改善できるよう精一杯サポートいたします。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
血糖値が237→168へ改善!
公開日:2021/02/03(水)

たんぱく質調整食18食
隔週18食
- 血糖値
-
- 2020/09/17
- 237mg/dl
-
- 2021/01/07
- 168mg/dl
糖尿病性腎症で、透析にならないためにミールタイムを始め
ました。うどんやパスタが気に入っているので、たんぱく質
調整食のおかずと一緒に届けてもらっています。
数値がよくなり、食事療法にも慣れてきたので、いつも
楽しみながら食べることができています!
お陰様で血液検査の頻度が減りました。
これからも宜しくお願いします!

栄養士
数値改善おめでとうございます!
いつも血液検査の結果をお送りいただきありがとうございます。
血糖値だけでなく、カリウムやリンの値も安定していて、
とても素晴らしいです!
今後も数値が改善できるよう全力でサポート致します。
よろしくお願い致します!

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
クレアチニンが1.32→1.20へ改善!
公開日:2021/01/20(水)

ヘルシー食
毎週14食
- クレアチニン
-
- 2016/05/10
- 1.32mg/dl
-
- 2020/09/24
- 1.20mg/dl
たくさんの種類の食事を届けてもらえるのは本当に助かります。
クレアチニンだけでなく、尿酸も下がっており、嬉しいです!
新しいメニューが入るのも嬉しいですね!
おかげ様で、残さずしっかり食べることができます。
かかりつけの医師にもミールタイムの食事を利用していることを
伝えたところ、「それはいいですね!」と言ってもらいました。
これからも頑張ります!

管理栄養士
数値改善おめでとうございます!
詳しくご体調のこと、ご自身のことをお話しくださるので、より一
層お体に合ったお食事のお届けやアドバイスができています。
約4年間サポートさせていただいておりますが、
継続して数値が安定されており、本当に素晴らしいです。
私も引き続き、精一杯サポート致します!
今後もぜひお気軽にご連絡くださいませ。

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
HbA1cが8.2→6.1へ改善!
公開日:2021/01/13(水)

ヘルシー食
隔週14食
- ヘモグロビンA1c
-
- 2020/04/14
- 8.2%
-
- 2020/09/14
- 6.1%
数値が随分改善されて、お医者様にもお褒めの言葉を
いただきました。体重もなかなか減らずに悩んでいましたが
7kgも減量することができとても嬉しかったです。
食事と服薬のおかげで下がったので、
油断しないようにこれからも食事を気を付けて
維持できるように頑張りたいです。

管理栄養士
数値改善おめでとうございます!
食事療法を始められてから順調に数値が改善されて
いてとても素晴らしいです。
毎日1食ずつ継続していただいた成果ですね。
この数値を維持していただけるように
担当としてしっかりサポートさせていただきます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
クレアチニンが9.3→6.7へ改善!
公開日:2021/01/06(水)

たんぱく質調整食 隔週9食利用
- クレアチニン
-
- 2020/06/02
- 9.3mg/dl
-
- 2020/11/10
- 6.7mg/dl
透析をしていて、様々な食事制限があり
自宅で調整するのが難しかったので利用を決めました。
もともと薄味が苦手だったので、食べられるか不安でしたが
隔週9食で届けていただけるので、無理なく続ける事が
出来ています。塩分制限や水分制限に対する意識も高くなった
ような気がします。クレアチニンが改善し、担当の看護師さん
にも褒められました!これからも頑張ります。
(数値は透析をする前の数値です)

管理栄養士
数値改善おめでとうございます!自分の事の様に嬉しいです。
毎月の血液検査結果も送って下さったので、
的確なアドバイスを差し上げる事が出来ました。
透析治療は数値の管理も重要ですので、
今後も維持できるようサポートして参ります!

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
カリウムが5.53→4.44に改善!
公開日:2020/12/23(水)

たんぱく質調整タイプおかずのみ
隔週10食
- カリウム
-
- 2020/07/08
- 5.53mEq/l
-
- 2020/11/16
- 4.44mEq/l
- クレアチニン
-
- 2020/07/08
- 2.25mg/dl
-
- 2020/11/16
- 1.73mg/dl
以前はカリウムの数値が高いとは知らずにバナナと小松菜を
スムージーにして頻繁に摂取していました。それを辞めて
からはカリウムの数値も安定しています。また、なかなか改善
の難しいと言われているクレアチニンの数値も、順調に
改善していき、段々良くなってますね、と先生にも
褒められました。褒められると嬉しくなり、また頑張ろうと
思えますね!【ご子息様より】

管理栄養士
数値改善おめでとうございます!
毎月小まめに検査結果をご報告頂きますが、その度に
数値が改善されているので素晴らしいです!
食品のカリウム含有量等、大変熱心にご相談頂きますので
今後も数値が改善出来るよう、全力でサポートさせて
頂きます。今後とも、宜しくお願い致します。

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
HbA1cが6.5→5.8へ改善!
公開日:2020/12/16(水)

ヘルシー食 隔週10食利用
- ヘモグロビンA1c
-
- 2020/08/13
- 6.5%
-
- 2020/11/14
- 5.8%
- γ-GTP
-
- 2020/08/13
- 105U/L
-
- 2020/11/14
- 47U/L
勤め先の健康診断で肥満と糖尿病の再検査が必要な判定となり、
その後、食事指導を受けた通院先の栄養士様からミールタイムの
紹介を受け、半信半疑で食事療法を始めました。3ヵ月で体重が
10㎏減り、さらに血糖値・HbA1c・中性脂肪・γ-GTPが
改善し大変驚いています。具体的には、昼食に野菜サラダを
付けるようにし、夕食のアルコール(ビール・日本酒)を
ノンアルコールに変えました。今では、ウエストがスリムに
なったため、ジーンズを買い替えようと思っています♪

栄養士
数値改善おめでとうございます。ミールタイム以外の食生活改善に
ご尽力された結果ですね!
コンビニエンスストアでのお買い物は、好みの麺や丼物ではなく、
より低カロリーなお弁当を選ぶように続けていましたね。野菜の
摂取を欠かさなかったのも良い結果に繋がったと思います。
なにより、ご家族様がお喜びになられていたのが、
とても嬉しく思いました。これからもお気軽にご相談ください。

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
数値改善おめでとうございます。
塩分の調整とエネルギーの調整がしっかりできているので、
HbA1cの数値が下がってきたのではないかと思います。
次回の検査結果も数値が維持できるように
頑張ってまいりましょう!