ミールタイムのお客様で数値改善したお喜びの声を掲載!
HbA1cが9.0→7.5に改善!
公開日:2021/09/08(水)
HbA1cが9.7→8.4へ改善!
公開日:2021/09/01(水)

ヘルシー食おかずのみ 隔週9食
- ヘモグロビンA1c
-
- 2021/06/18
- 9.7%
-
- 2021/07/16
- 8.4%
- 中性脂肪
-
- 2021/06/18
- 156mmHg
-
- 2021/07/16
- 115mmHg
甘いものが大好きでやめられず、毎日好きなだけ食べていました。
ミールタイムを始めてからは、担当栄養士さんと定期的に
相談をしながら適度に間食を取り入れています。
幼少期から血糖値が高かったので、短期間で数値が
改善され、とても驚いています。
今後も数値改善・維持のために頑張っていきたいと思います。

管理栄養士
数値改善おめでとうございます!食生活をこまめに
ご報告頂きながら、一緒に数値の改善を目指してきました。
大好きなお菓子やジュースを控えられた努力が
結果に繋がり、担当栄養士としてとても嬉しいです。
今後も適度に間食を取り入れながら、数値改善を
目指して一緒に頑張りましょう!

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
クレアチニンが1.26→1.13へ改善!
公開日:2021/08/25(水)

たんぱく質調整食おかずのみ
毎週14食
- クレアチニン
-
- 2021/03/31
- 1.26mg/dl
-
- 2021/07/05
- 1.13mg/dl
- 尿酸
-
- 2021/03/31
- 8.5mg/dl
-
- 2021/07/05
- 6.9mg/dl
「このままだと80歳で透析になるよ」と医師に言われ、
とてもショックを受け、ミールタイムに相談しました。
ミールタイムではたんぱく質と塩分を抑えた食事をとっています。
届けてもらう内容は、状況に合わせて担当栄養士に相談して
決めています。医師に褒められることもあり嬉しいです。
また、ミールタイムは連絡すれば担当栄養士と話せるので、
病院では聞きにくいことも気軽に質問できて、
色々と聞きやすいですね。

栄養士
初めてご連絡いただいた際に、「買い物をしていても、
塩分やたんぱく質が気になってしまい、体重が2kgやせて
しまった。」と伺っていたのでとても心配でした。
お電話でご質問いただき、食事療法を頑張っていらっしゃるのが
伝わってきます。引き続きしっかりサポートしたく思いますので、
これからもぜひミールタイム栄養士に、お気軽にご連絡
下さいね!!

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
HbA1cが8.9→5.8に改善!
公開日:2021/08/11(水)

ヘルシー食おかずのみ
毎週9食
- ヘモグロビンA1c
-
- 2020/12/09
- 8.9%
-
- 2021/06/08
- 5.8%
ミールタイムを始めてみて、
自分がこれまで食べ過ぎていたことに気がつきました。
ミールタイムのお弁当の量を参考にしています。
数値が良くなったので、担当医師がとても驚いていました。
これまでにないくらい褒めてもらい、
「ミールタイムさんに御礼言っておいて」とまで言われましたよ。

管理栄養士
通院の度に、お医者様からお褒めの言葉を頂いているようで、
とても嬉しいです。食事療法を日々頑張ってくださっている成果
だと感じます。また、ミールタイムのお弁当の量を参考にして頂くのは
素晴らしいですね。お話を伺っていて、間食の量も減ったように思います
いつも体調など私のこともお気遣い頂き、感謝しております。
これからもお気軽にお電話をお待ちしております。
担当栄養士として今後も力になりたいです。

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
カリウムが5.0→4.1に改善!
公開日:2021/08/04(水)

たんぱく調整食おかず
隔週10食
- カリウム
-
- 2021/03/22
- 5.0mEq/l
-
- 2021/07/19
- 4.1mEq/l
心不全があり、今以上に心臓に負担をかけないよいう、絶対に
透析になりたくないという気持ちでミールタイムを始めました。
カリウム改善のため、野菜・海藻・きのこ類を水さらしすることや
生の果物を缶詰に置き換えることなど、具体的な指導をいただき
実行してみました。なかなか下がらず悩んでいたカリウムが改善し
大変嬉しく思っております。
今後は、クレアチニン、尿素窒素や尿酸の数値改善のため、
引き続きミールタイムを継続したいです。

栄養士
数値改善おめでとうございます!
初回のお電話にて、「絶対に透析導入は避けたい!」と
ご相談をいただいたことを覚えております。
強い信念と食事療法をご継続された成果ですね!
今後も数値の維持・改善ができるよう継続していきましょう。

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
Creが2.51→1.4に改善!
公開日:2021/07/29(木)

たんぱく質調整食
隔週14食
- クレアチニン
-
- 2020/07/30
- 2.51mg/dl
-
- 2021/07/08
- 1.4mg/dl
- 尿素窒素
-
- 2020/07/30
- 49.0mg/dl
-
- 2021/07/08
- 22.0mg/dl
数値が改善されて、担当の医師からも「よく頑張っていますね」
と褒められました!食事療法を始めてから、
料理の際に塩分などを気にして作るようにしたり
自分でも工夫し、だんだんと数値が良くなってきて
嬉しかったです。これからも健康のために食生活の
改善を続けて行こうと思います。

管理栄養士
数値改善おめでとうございます。
ミールタイムでの食事の管理のほかにも、ご自宅で作る
食事での管理をしていた成果が出ていますね!
インスタントの味噌汁を作るときは、味噌を量って作ることや
減塩料理を調べて作るなど、ご自身で用意される際徹底した事が
素晴らしいです。これからも数値改善のため食事面から
サポート致します。

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
カリウムが5.7→4.7に改善!
公開日:2021/07/21(水)

たんぱく質調整食
隔週18食
- カリウム
-
- 2015/10/12
- 5.7mEq/l
-
- 2021/05/26
- 4.7mEq/l
病院の先生からも数値が改善できているとの
お話がありました!カリウムの数値はしっかり維持
できるようにしていきたいのと次はクレアチニンの値も
改善していきたいです。日々のお食事は大変な所も
ありますが、ミールタイムのお食事を利用しながら
今後も頑張っていきたいと思います。

管理栄養士
数値改善、おめでとうございます!
果物の量を控えてくださったり、調理方法などご相談
いただいたき、ご本人様と奥様で熱心に取り組んでくださった
結果だと思います。クレアチニンの値も改善できるように
引き続き担当としてサポートして参りますので、
今後ともよろしくお願い致します!

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
HbA1cが14.9→6.2へ改善!
公開日:2021/07/14(水)

ヘルシー食隔週9食
- 血糖値
-
- 2019/06/28
- 276mg/dl
-
- 2021/03/10
- 96mg/dl
- ヘモグロビンA1c
-
- 2019/06/28
- 14.9%
-
- 2021/03/10
- 6.2%
ミールタイムの食事と腹8分目を心がけて、食事療法をしています。
ミールタイムの食事はおいしくて無理なく続けられています。
栄養相談するまで、果物が数値を上げしてまうとは知らずに
たくさん食べていました。身体にいいと思い、ごはん代わりに
食べていたこともありましたが、今では食べ過ぎないよう気を付けています。
これからも維持できるように頑張ります!

管理栄養士
数値改善おめでとうございます!
血糖値、A1Cともに改善、素晴らしいです。
無理なく、ご自身のペースで食事を取り入れてくださり
普段のお食事から気を付けて頂いてたご成果ですね。
今後も数値が維持できるようサポートして参りますので、
よろしくお願い申し上げます。

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
カリウムが4.9→4.5へ改善!
公開日:2021/07/07(水)

ヘルシー食隔週14食
- カリウム
-
- 2020/01/24
- 4.9mEq/l
-
- 2021/05/12
- 4.5mEq/l
食事療法はよくわからないことが多いがミールタイムで担当の
栄養士の方が選んでお届けしてもらえるので安心して
食べられます。また味も美味しくて無理なく続けられるので
いつも助かってます。また検査結果では肝臓機能の数値改善や
一日の推定食塩摂取量が6.0g/日台をキープすることができ、
主治医の先生からも「しっかり管理できているね」と仰って
いただきました。これからも夫婦で引き続きお世話になりたい
と思います。(奥様より)

管理栄養士
数値改善おめでとうございます!
カリウムだけでなく一日推定食塩摂取量は6.0g/日前後を
キープされていたり、腎臓機能の数値も改善に向かっているなど
しっかりと制限内でのお食事を毎日続けていただいていることが
伝わります。奥様と一緒に食事療法を励まれている成果が
出たこととても嬉しいです!次は血糖値の改善に向けて
しっかりサポートしていきます。

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
クレアチニンが1.89→1.34へ改善!
公開日:2021/07/02(金)

ヘルシー食、たんぱく質調整食
隔週25食
- クレアチニン
-
- 2021/01/06
- 1.89mg/dl
-
- 2021/05/06
- 1.34mg/dl
ミールタイムは1日1食の時もあれば2食の時もありますが、
必ず毎日食べています。
栄養士の先生も主治医の先生も、改善した数値を見て
驚いていました。私も嬉しかったです。ミールタイムの
食事を食べているおかげだと思います。
これからもよろしくお願いします。

管理栄養士
数値改善おめでとうございます!
クレアチニンの数値だけではなく、HbA1cも順調に
下がっておりミールタイムだけではなく、普段の食事から
しっかりと調整されている成果が出ていますね。
私も嬉しいです!この数値を維持できるように、
引き続きサポートして参ります。これからも一緒に
頑張っていきましょう!

- ※お客様は医師による診療及び食事指導を受けられている場合があります。
- ※数値改善には個人差があります。
数値改善、おめでとうございます!
短期間で血糖値、HbA1cともにとても良くなりましたね!
ご退院後からご自身の食生活を見直し、
食事療法に取り組んでいらっしゃる姿が想像できます。
HbA1cの基準値6.2%に近づけるよう、今後もお食事の
サポートをさせて頂きますので、一緒に頑張りましょう!